2011年1月10日月曜日

旅 ふたつ

ひとつめ・・・コーヒーを極める旅  本当に美味しいコーヒーって何?

生豆の選び方 自家焙煎を学ぶ

堀口俊英氏に学ぶ

珈琲工房HORIGUCHI代表  堀口珈琲研究所代表

田口 護氏に学ぶ

バッハコーヒーグループ主宰  「カフェ バッハ」(東京山谷)



ふたつめ・・・板碑のふるさとを捜す旅
先日 出土した8点の板碑を基に 施行されていた「ふるさと」を捜します。
各市は昭和51年に県の指示で詳細に調査されています。日高市は中学校教諭 織戸市郎さんの功績で素晴らしい調査結果が得られ克明な史料が残っています。
先生にはお逢い出来れば幸いですが役所が始まるまで待ちます。隣接の市も同じような史料があるかもしれませんので 先ず図書館で調査します。

川越市の図書館には「ひとつめ」の両氏著作を蔵書しておりますので そちらからスタートしましょう。今日は「成人の日」で祭日ですがオープンしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿