2011年2月22日火曜日

南側の土手が暖かいのですね。
日向にタンポポが二輪 咲いています。

716年にここに高麗郡が敷かれました。郡の寺 「女影寺」が創建され八葉複弁蓮華文軒丸瓦が使われました。しかし未だその建設地を特定するに至りません。私は現在墓地になっている辺りを南端に北東に拡がっていたのではと 考えております。墓地から50m北東の一部が以前発掘されその瓦が一枚出土した記録があります。
今日は墓地の内外を分布調査してみました。
布目瓦が4種5枚 須恵器が4点採取されました。布目瓦は23mm 17mm 12mm 7mmです。現在分析中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿